2009年10月31日
家庭菜園 1週間後のキャベツ

どうにか、キャベツらしくなってきましたが
ガタガタ状態です
いまだに、虫との闘いは続いてます
無農薬は、無理みたいです
虫がいるということは、きっと美味なんでしょうね?
いい方法があれば・・・。
ご家庭でのBBQや火鉢・囲炉裏に・・・!
Posted by 888 at 08:18│Comments(4)
│家庭菜園
この記事へのコメント
こんにちは、お邪魔いたします
私も憧れている家庭菜園。
すごいですね~、裏庭からひじめます。
4日よろしくお願いいたします
ブログと菜園の重要ポイント教えてください
私も憧れている家庭菜園。
すごいですね~、裏庭からひじめます。
4日よろしくお願いいたします
ブログと菜園の重要ポイント教えてください
Posted by 紗綾大将
at 2009年10月31日 15:17

紗綾大将さん
重要ポイントというか
ねた切れになりそうでーす!
こちらこそ!!!
重要ポイントというか
ねた切れになりそうでーす!
こちらこそ!!!
Posted by 888 at 2009年10月31日 16:33
こんばんは。同じセミナーのすとんです。
なかなか同じ班になれないので、こちらにご挨拶に参りました。
どうぞよろしくお願いしますm(--)m!
すごいですね!
ブログもお野菜も!!
虫は大変ですが(^^;、新鮮なお野菜を安心して食べられるのは、ほんとに素晴らしいことですね~!
なかなか同じ班になれないので、こちらにご挨拶に参りました。
どうぞよろしくお願いしますm(--)m!
すごいですね!
ブログもお野菜も!!
虫は大変ですが(^^;、新鮮なお野菜を安心して食べられるのは、ほんとに素晴らしいことですね~!
Posted by すとん
at 2009年10月31日 21:41

すとんさん
おはようです
今年作った、とうもろこしやトマトなどなどの
味を忘れられず冬物にチャレンジしてます
こちらこそ
よろしくお願いします!
おはようです
今年作った、とうもろこしやトマトなどなどの
味を忘れられず冬物にチャレンジしてます
こちらこそ
よろしくお願いします!
Posted by 888
at 2009年11月01日 08:05
